


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | 熊本ワインファーム 山鹿 Yamaga Muscat Bailey A | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Kumamoto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/06/16
(2022)
独特な赤、果実感が強いけど何の香りがわからん、でもおいし

2021/11/05
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
紫色がかったラズベリーレッド 粘性はやや軽め イチゴキャンディ香はあるものの、どちらかといえば控えめなほう ラズベリーやブルーベリー、スミレ、土っぽい香り 軽やかなアタックに爽やかな酸味 凝縮感があり、弱いながらも柔らかなタンニンも感じる ベーリーAのなかではボディ、飲みごたえを感じるタイプ 醤油のから揚げ、レンコンの天ぷらと相性が良かった○ (☆2.8)

2021/09/07
(2020)
色調も明るい フレッシュで赤い果実の香りが強い、少し湿布のような香りアルコール感がある 若々しい、キュンとくる甘酸っぱさ、苦味・渋味は穏やか

2021/07/31
(2020)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
赤果実中心のすっきりとした甘酸っぱさで、今年も飲みやすかったです。

2021/05/30
地元のワイン。昔、ここの無印マスカットベーリーA飲んでネガティブなイメージもってたけど。この作りは好印象。 今仕込んでるというピノ・ノワールも期待出来そう。

2020/08/23
(2019)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
ベーリーAらしく甘酸っぱく飲みやすかったです。さっぱりとしていて、癖もありません。

2020/07/26
(2019)
ピュアでチャーミング

2020/07/17
(2019)
本日のおうちワイン! マスカットベーリーAらしい甘酸っぱい香り。 味わいも予想通りフレッシュですが仄かな苦味も。 少しローヌらしさを感じました。

2020/07/17
山鹿 マスカット ベーリーA 常連さんの持ち込みワインの一杯お裾分け♪ 濁りのある薄めの紫がかったルビー色。 ちょっと驚いた(^^) 甘くないヨーグルト風味のイチゴキャンディの香りと味わい。 予想以上にキュッとした爽やかな酸味があって全体を引き締める。 アルコールは低めでライトボディより。 軽やかで若い渋みがあり、爽やかな酸味と共に良い仕事をして、飽きの来ない味わいになっている。 これは中々素晴らしい。 大変ユニークで類のない味わい。 温度は赤としてはかなり低めの12℃~15℃くらいが引き締まった味わいのまま楽しめる。 美味しい(*´ω`*)❤️ 仕事をしてたら、vinicaの仲間からこれから飲みに行くとのお誘いが… いやいや、いま結構忙しい… 午前中に分かっていれば調整したのにー(T^T) 仕方ないので、仕事帰りに西荻窪の中華の名店「博華」さんで餃子と砂肝。 こちらも絶品(*^^*)❤️

2019/08/17
(2018)
九州 熊本 山鹿のMBA 冷やしてただきました。

2025/05/30

2025/05/08

2024/11/03

2023/08/26
(2022)

2022/07/16
(2021)

2022/07/04
(2020)

2021/11/13
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2021/09/19

2021/08/31

2021/02/10
(2020)
2020/12/19

2020/08/23
(2019)

2020/06/17
(2019)