


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | 河内わいん 白 辛口 | 
|---|---|
| 生産地 | Japan | 
| 生産者 | |
| 品種 | Delaware (デラウェア) | 
| スタイル | White Wine | 

2023/05/12
大阪河内ワイン。大阪の柏原でワインを作っていたなんてあまり知らなかった。大阪での二次会なのでローカルワインで。

2021/11/18
価格:700円(ボトル / ショップ)
赤に引き続き、一緒に買った白。 360mlで飲みきりサイズが良い。 デラウェア種使用。 やっぱり香りが独特。 赤より白の方がクセがある。 香りは置いておいて、全体的に若干薄いと感じる。 けれど、何だか進んでしまう。 不思議や。

2018/05/27
天満ハシゴ飲み〜〜♪ 揚げたての天ぷら(練り物)が食べれる八尾蒲鉾^ ^ 日本酒をワイングラスで…ってのは見た事あるけど逆は斬新(笑) キリッと辛口の白。 キンキンに冷えてます〜 こうやって飲むとワインの香りとか広がりが抑えられてよりキリッとする感じ⁇ ワインを飲んでる感じが全くしないけど、ここの練り物なんかのお料理に合うかも^ ^ 炎の写真は鰹の藁焼きで、豪快に焼くの見てるのが楽しい〜( ^ω^ )

2017/08/13
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近鉄しまかぜ

2017/02/13
@道頓堀がんこ寿司「白身魚にあいまんねん」と迷った(^O^)デラウェアまるかじり!?

2015/11/08
酸味が強め。口の中がピリピリします。