味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 日本のあわ 新鶴 シャルドネ |
---|---|
生産地 | Japan > Fukushima |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/11/14
若干の老ね感香り弱くカンキツと日本酒の様な吟醸香
2019/11/20
日本の泡は、ドライでバブリー 軽い
2019/04/07
会津のシャルドネで、春蟹?
2019/03/18
キリッと辛口スパークリング。
2019/02/09
さっぱりしてるけど正直味も香りもなさすぎる。
2018/12/31
日本のあわ 新鶴シャルドネ 淡目のゴールド、キメが細かめの泡にしっかりと辛口。
2018/12/02
会津のスパークリング 磐梯山がキレイでした
2018/10/06
さっぱりしていて飲みやすいです。 もうすこし味わいが欲しい
2018/09/17
価格:1,921円(ボトル / ショップ)
ややドライなメルシャンのスパークリング。
2018/07/11
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
投稿ワインに名前が全然紐付かなくなりましたが、無料で使ってるアプリなので文句言いません。 にっぽんの泡3本セットから新鶴シャルドネ。 これも素晴らしい味です。 けっこうパンチのある辛口ですが、あとから立ち上るさわやかな柑橘系の味わいで長い余韻を楽しめます。 このセット、もうひとつ買いたいくらいです。シャトーメルシャンのレストラン、どこかに復活することを願う。 もしくはにっぽんの泡飲めるレストランご存知のかた、おしえてーー。
2018/06/29
暑かったので泡。前にも飲んでるけど、ちょい樽効いててドライだけどコクもある、マイウーな日本ワイン。
2018/05/29
2杯目はボトルで日本のあわ 新鶴シャルドネ。 柑橘系の爽やかなアロマ。 ほんのりとイースト香。 余韻のミネラルの苦味がすっきりと引き締めてくれます。 つまみは太刀魚のフリットとチーズガーリックフランス。
2017/12/16
今夜の家飲みは日本のスパークリング。生ハム・モッツァレラにもよく合いました。
2017/08/28
頂き物。沖縄サミット?大統領来日?で出されたそう
2017/07/23
今年のふるさと納税第一弾(笑) 餃子とのマリアージュが半端ないっす!! 普通に飲んでも楽しめました。 でも、価格を考えるとマスティオ3本買った方が個人的にはお得かも(^^;;
2017/06/17
ジャパンウォーク・イン・仙台に参加。15キロを完歩。疲れたび〜( ^ω^ ) お家に帰って日がある内から日本のあわで乾杯。 お庭で飲むのは幸せバイ〜(^^)
2017/06/14
とてもスッキリしてますね(* ̄∇ ̄*) でも個人的には以前飲んだ嘉のほうが好きです(笑)
2017/04/09
やっと雨が止んだので お家近くの公園で 夕方プチお花見 with次女(^^*) 日本の桜×日本のあわ 長くは咲き誇らず 儚く散ってゆく所が 日本的で良いなぁ~ (^ー^*)
2017/01/22
スッキリしたスパークリング。甘みはほとんど感じません。辛口好きなので好きです。 塩釜駅前のヨークベニマルで500円引きになっていて1500円でした。元値だったら、どうしてたかな…?
2016/08/16
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
新鶴のあわ。六本木のメルシャンバルで。
2016/08/14
疲れ気味のせいか すべて美味しいです(˃̴̀ᄇॢ˂̴́ ∗)੭᷅ʊʊ
2016/08/05
がんばれ ニッポン!リオ オリンピック みなさんの投稿を見ようとするとこのアプリが落ちます…なぜだろう?? 今回は日本のワインがお題なので、料理も和風で(^^) シャルドネ仕立ての泡、辛口なんだけど香りがほんのり甘くて優しいです❤️ いよいよ開幕ですね!! 楽しみです*\(^o^)/*
2016/06/04
すっきり感は日本らしい。 果実味、ミネラル感もあって爽やか。いくらでも飲めそうです。
2016/03/08
シャトーメルシャン、メルシャン専門店。 少し辛めの泡、少し固い感じ。
2016/03/01
たまたま予定が空いて、行きたかったお店で独り飲み(^^) グラスワインを6杯、飲みました(^-^) 1杯目(^_^) 新鶴のあわ 福島県産のシャルドネ。 辛口、ドライな印象です(^_^)
2016/02/03
香りが苦味があり、炭酸も大きく少し飲みにくかったです。
2015/12/08
日本ワイン会ホームパーティで。忘備録です。
2015/09/13
糖分を発酵させきった感じドライでシャープ
2015/07/14
酸味は優しく、飲みやすい。 リンゴを思わせる甘味とグレープフルーツのようなような苦味がある。
2015/05/16
誇りにできるmadeINJapan。 和食、特に青魚、魚卵、貝類にマッチした酸味だと思います。