城戸ワイナリー Private Reserve Masumi Blanc 2021
プライベート・リザーブ マスミ・ブラン

-

17件

城戸ワイナリー Private Reserve Masumi Blanc 2021(プライベート・リザーブ マスミ・ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名城戸ワイナリー Private Reserve Masumi Blanc 2021
    生産地Japan > Nagano
    生産者
    品種Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネール), Riesling (リースリング), Pinot Gris (ピノ・グリ), Kerner (ケルナー)
    スタイルWhite Wine

    口コミ17

    • 4.5

      2025/01/16

      城戸さん@やっぱり美味しい!

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン
    • 4.0

      2024/08/31

      城戸さん@マスミブラン

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン
    • 4.0

      2024/08/14

      (2021)

      ライチ、リンゴの香りが全開。美味しすぎます。今年はゲヴェルツ主体

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 4.0

      2024/02/10

      (2021)

      Kidoワイナリーのフラッグシップワイン。 参加者が抽選で購入権を当てた1本だそうで…。恩恵にあずかった。 ライチの香りがすごくはっきりとでていた。 ゲベルツ、リーズリング、ピノグリ、ケルナーをブレンド。 アルコール度数14%と高い。

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/11/26

      (2021)

      #北摂会 好きなワイン持ち寄り これはGoさん。 城戸さんのマスミ・ブラン。 アロマティックな白とのこと。 4種のセパージュの妙。 ゲヴェルツがいちばん多いのに 前面に出過ぎず、下支え。 ゲヴェが入ってるならブラインドでも 直ぐにわかりそうなものなのに…。 てか日本で栽培できるの?! 美味しいからいいんですが。

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/10/31

      (2021)

      白い花の香りも少し甘くて芳醇な丸みがある。 さすがです!美味しい。 城戸ワインはどれ飲んでも美味しすぎる。

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 4.0

      2023/10/30

      (2021)

      城戸プライベートリザーブ マスミ・ブラン2021  ゲヴェルツトラミネール42% リースリング29% ケルナー9% 北摂ワイン会② 此方はGoさんから〜 濁ってる‥還元臭‥直ぐに凄くフルーティな知ってる香り〜メチャ考えてリースリング!2番目やった‥1番はゲヴェ!そこまでは良かったけど‥濁りから何で日本が出てこない‥メチャクチャ美味しい〜好みのお味〜城戸さん凄い〜って再確認♡♡ □鯛のカツパッチヨ □ジェノベーゼたこ焼き

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/10/29

      北摂会10月②GOさんの城戸プライベートリザーブ マスミブラン2021 自然派ワインの還元臭が抜けたあとは、コク旨みのあるしっかりした味わいになりました。 ゲヴュルツが43%のセパージュ 、分からなかった~。

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン
    • 2.5

      2023/10/07

      (2021)

      価格:4,000円(ボトル / ショップ)

      No1315 外観は輝きのあるイエロー、縁は透明 粘性はやや強く、筋が いくつもグラスを這う 香りは、華やかでライチから砂浜の渇きが主張してくる 味わいはアタックは太さがあり、ミネラル感から薄めのハチミツ、柔らかなフローラルを奥に置きつつの強さを感じる 日にちが経つと、苦味が増すので、早飲みが良いかも

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 4.5

      2023/09/28

      (2021)

      同級生と家飲み② マスミブラン2021 こちらもまだ早かったかも フレッシュさと酸を楽しめた

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 2.5

      2023/08/27

      (2021)

      アルコール感が強い

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/07/01

      (2021)

      4年ぶり?の開催 信州ワインサミット行ってきました♪ 毎回そうですが、とりあえず城戸さんを あっという間に完売になってしまうので(^^; 夏にリリースされる2021のマスミブランでした〜^ ^ ゲヴュルツトラミネールの比率が多いから香りも華やか✨

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/06/25

      (2021)

      信州ワインサミット2023に来ています! 1杯目は城戸ワイナリーさんの、 マスミブラン2021です。 950円/60ml 家のセラーに保管してるけど、 もったいなくて飲んでないので、 初めて飲みます( *¯ ꒳¯*) ゲヴュルツトラミネール43%、リースリング29%、ピノグリ19%、ケルナー9%のアサンブラージュ。 白重めにカテゴリー分けされていましたが、 思ったよりさっぱり。 香りはよかったです。 このイベントは、 ワインにあわせてグラスを用意してくれます。 1000円のデポジット制で、 最後にグラスを返却すれば返金してくれます。 これはいい制度! つづく

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.0

      2024/09/01

      (2021)

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2024/01/27

      (2021)

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 3.5

      2023/09/06

      (2021)

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン(2021)
    • 2.5

      2023/08/25

      プライベート・リザーブ マスミ・ブラン